PERSON 渋谷工業の人を知る

渋谷工業で働く先輩が
経験してきたものづくりとは

仕事してる様子

PERSON

渋谷工業の先輩に、これまでの経験や
職場環境などについて聞いてみました。

INTERVIEW01

苦難を乗り切り、
製品化や出荷を終えた時の達成感は
自分の成長を感じる大きなポイント

福崎工場 クラビスチーム 主任 / 入社7年目(新卒入社)

  • 現在担当している仕事は?

    私は現在Clavis製品の中でも電気製品がメインのTebraシリーズ全般の担当として、日々受注管理や生産管理しています。
    近年では、スマートフォンで施解錠できるTebra connnectや、顔認証で施解錠できるTebraFACEなど、電気システムを取り入れた製品の立ち上げから出荷まで携わっています。
    新規製品では本社設計グループとの打ち合わせや外注加工業者とも打ち合わせを行い、体制を整えていく業務も行っています。さらに生産工程での部品手配や作業段取り、出荷までの管理も行っています。

  • 業務の中で感じる達成感や喜びは?

    自分が携わった製品が出荷された時の達成感が、自分の成長を感じるポイントとなっています。
    高校卒業後入社し、分からないなりに一生懸命仕事に取り組んできました。
    入社当初はこれほどの仕事を任せて頂けるとは想像もしておらず、周囲の方々の支えのおかげでここまで仕事を続けてこられたと思っています。
    新製品を含め電子部品が多く大変なこともありますが、仕事を振り返った時、今までの苦労は無駄になっていないと実感できています。

  • 今後の目標を教えてください。

    今まで培ってきた経験は決して無駄にはせず、新たな仕事に活かせるように職務を果たしていきたいです。
    これから、今まで以上に高いセキュリティと利便性が求められる製品開発が進んでいくと思います。
    その際は、自分のできることのすべてをぶつけて、納得のいく製品づくりに取り組みたいと思います。
    さらにその経験を次の世代にどのように伝えていくか。これが僕の大きな課題だと考えています。
    新しい世代へ自分の経験を伝えていく。どう説明したら理解してもらえるのか、自分なりに工夫しながら頑張っていきます。

INTERVIEW02

生産性や生産効率・
品質の課題を精査し
対策を考えるおもしろさや難しさ

加西工場 第2製造部 組立1チーム / 入社7年目(中途入社)

  • 現在担当している仕事は?

    私は生産管理(製造管理)を担当しています。
    生産管理は①部品調達②生産計画③在庫管理に大きく分けられ、製品の受注から出荷までを管理する仕事です。
    関係部署は社内だけでなく、社外の協力会社とも調整しながら製造側が作業しやすく計画通りに実行させるためにさまざまな調整と環境を作ることも仕事です。
    ものづくりのほぼ全工程に関わるために、業務内容は多岐にわたります。

  • 業務の中で感じる達成感や喜びは?

    生産計画を立てる上で大切なことは、“効率”を考えた工程を作ることです。
    上司や関係部署と相談を重ね、「どのようにすれば生産効率・品質が改善されるか」と課題を精査し、考えることがおもしろさでもあり、難しさでもあると感じています。
    また製造管理では、作業手順を作業者へ説明するのですが、いかにわかりやすく説明できるかが重要となります。相手にわかりやすく伝えることの難しさと日々葛藤しています。
    最前線の現場のなかで、“ものづくりの中枢”を担っていると感じ、そういったことに“おもしろさ”と“やりがい”を感じます。

  • 今後の目標を教えてください。

    生産管理に求められるのは、課題発見力や状況把握力だと思います。
    どのような対策をすれば良いか考え、無駄を減らす事で利益の向上につなげていきたいです。
    また、誰でも行えるような単純作業は、掲示物や仕組みを作るといった工夫を行い、安定した品質を保つ工場にしていきたいと思います。

ENTRY 採用情報

新卒 募集要項 NEW GRADUATE

中途 募集要項 CAREER

応募はこちら

採用希望の方は、お電話または
メールにてご連絡ください。

0790-42-2552
s-ruto@shibutani-kogyo.co.jp

採用担当:瑠東(るとう)